近畿青年税理士連盟 大阪支部
8月28日(月)大阪支部第2回制度部会を開催しました。参加者は前回より多い7名となりました。 今年度近畿青年税理士連盟から割り当てられた税制改正意見書のテーマ「法人税法」部分について、 前回制度部会で意見書に載せるべきと […]
8月25日(金)午後6時半より、Hotelバリタワー大阪天王寺で「夏のレクリエーション~あべのハルカスのふもとで~」を開催しました。 暑い夏だから、屋外のテラス席でBBQを楽しもうということで […]
8月8日(水)に、可児制度部長の下、第1回制度部会を開催しました。 第1回の内容は、税制改正意見書の内容の検討でした。 近畿青年税理士連盟が近畿税理士会へ提出する意見書のうち 本年度は、『法人 […]
令和5年8月6日(日)令和5年8月6日(日)ANAクラウンプラザホテル大阪にて、全国青年税理士連盟の第56回全国大会(大阪大会)が開催されました。 大阪支部会員の活躍を中心に、その模様をお伝えします。 定時総会の式次第 […]
7月21日(金)午後6時30分より不動産鑑定士の小路恵介先生をお招きし 令和5年度第1回研修会 「机上調査をしっかり行ったうえでの『土地評価の基礎』~基本的な論点を自分のものに~」(場所:アットビジネスセンター心斎橋駅前 […]
六月総会終了後、ホテルモントレ ラ・スール大阪 ホール鹿鳴館で 令和4年度六月定時総会懇親会が行われました。 現役幹事を卒業する上田会員に花束贈呈しました。 近畿税理士会役員のご挨拶 若い二人が司会を頑張ってくれまし […]
令和5年6月21日(土)、ホテルモントレー ラ・スール大阪および「Zoom」にて、 近畿青年税理士連盟大阪支部 令和4年度六月定時総会を開催しました。 総会においては、各議案につき活発な議論が行われ、全て無事承認可決され […]
令和5年6月24日(土)令和4年度六月定期総会の前例会として、研究部例会が開催されました。 令和4年度研究部は冨川研究部長を中心に「実務における税法上の疑問点など」をテーマに全10回の研究部会を行い、研究活動を重ねてまい […]
6月9日(金)に、税理士 木下勇人先生をお招きして、令和4年度第12回研修会「贈与に関する税制改正と名義預金~令和6年に向けて知識をアップデート~」を開催しました。 まず、令和5年度の税制改正の内容として、暦年課税制度の […]
5月21日(日)に第10回研究部会を開催しました。 冊子を作成するための部会でしたが、冊子の原稿はだいたい出揃いました(1人が原稿未提出でしたが、ホワイトボードを使って口頭で詳しく説明していただきました)。参加者からの激 […]
5月18日(木)に、株式会社MBSコンサルティング 吉田学先生をお招きして、令和4年度第11回研修会「ウィズ&アフターコロナにおける中小企業の資金繰り対策~これからの顧問先の力になるために~」を開催しました。 巷では、コ […]
5月10日(水)に、第2回水青会が行われました。今回は、社会保険労務士でもある吉村会員により「労働保険手続きと時間外労働の上限規制」をテーマに勉強会を行いました。 もうすぐ、税理士事務所では労働保険の申告書を作成するシー […]